歌敷山観望会とは、月に1,2回舞子のコーポ歌敷に行って星を見せるお手伝いをしています。 もともとは、福祉などに力を入れていらっしゃる方が、青少年科学館さんに話を持ちかけたのがきっかけだそうです。 対象は主に小学生で、学校などではなかなか実際に見て勉強するというのは難しい星の分野のお手伝いができれば本当に嬉しいですね。 |
日付 | コメント | アストロガイド |
2004年 3月14日(土) |
久々の良い天気でした。観望会の間、ずっと晴れていて、今日の見所の惑星を楽しんでもらいました。近くの小学校の先生とその生徒たちを交えながら星のお話をしたりと、この観望会の目的でもある星の勉強ができたのではないかと思います。 | HTML版 |
2004年 4月10日(土) |
今回の歌式山観望会はうす曇の中、惑星を中心に望遠鏡及び双眼鏡で星を見ました☆恒星は一等級でないと、肉眼で見るのは難しかった。来てくれたのは主に母子寮の子供たちと、婦人会の皆さんでした♪子供たちの元気爆発で花見をこなした天文研究会員にはちょっとつらいものがありました・・・(^^; | HTML版 |
2004年 5月 |
中止・・・ | |
2004年 6月 |
中止です。 | HTML版 |
2004年 7月11日(日) |
曇りがちで星が見えるか心配した今日でしたが、何とか観望会の後半はちらほらと星が見えてきました。近くでは花火大会も行われていたようで、よく見えました | HTML版 |
2004年 8月 |
中止…。 | |
2004年 9月25日(土) |
昼間は晴れていて暑いくらいだったのが、夕方ごろ曇りはじめて、結局は満足に星を見る事ができませんでした。ですが、中秋の名月○○日前のお月様をうす雲の向こう側に、望遠鏡で、双眼鏡で、見る事ができました。 | HTML版 |
2004年 10月23日(土) |
コーポ歌敷での観望会です。ちらほらと星も見ることができ、夏の名残の夏の大三角や、冬の走りカペラなどをみんなで確認することが出来ました♪ | |
2004年 11月27日(土) |
くもが・・・。結局、最初のほうにちらりと月とカペラが見えただけでその後は結局晴れず・・・。双眼鏡の使い方を教えてあげて明石海峡大橋を見てみたり。なんとも歯切れが悪く観望会は終了。そして、管理人が地元に帰ると煌々と光る月、そして瞬く星たち。ねぇ、ボク達なにか悪い事したかなぁ。 | HTML版 |