太陽の魅せる様々な表情を見る
太陽班
活動内容は主に、太陽を覗ける特殊な望遠鏡を使って黒点やプロミネンスを観測することと、投影板に光を反射させ太陽をスケッチすることの二つに分けられます。
特に後者は30年近く続けられてきた歴史あるものなので、私たちの代で途切れさせないよう意欲的に活動に取り組んでいきたいと思います。
太陽の活動の激しさには周期性があるのですが、今年はちょうど激しくなっている時期であるため、太陽の貴重な姿を皆さんに見せることができたらなと思っています。
班長
大和 円香(理学部 惑星学科)
太陽観測は実は歴史があって奥深いところがあります!
みんな遊びにきてねー