月と惑星を眺める。
月・惑星班
通称月惑(げつわく)班。月や惑星に関する活動をしています。
月は普段星を見るにあたっては星の光を消してしまうものですが、街明かりの明るい街中では
もっともなじみの深い天体なのではないでしょうか? 地球から一番近い天体ですしね☆
過去、六甲祭では月のスケッチを行っていたことがあります。普段詳しく見ることのない月の表情の豊かさを知ることが出来たのではないでしょうか?
班長
谷口 紘大 (理学部 物理学科)
どーも、太陽班長と同じ人です。
月惑班の活動を通して、
天研を盛り上げていこうと思います。
リオクにもよくいるので来てくれた人は
仲良くしようね〜
よろしくお願いします!