神戸大学天文研究会 - Kobe Astronomy Club

神戸大学天文研究会
- Kobe Astronomy Club

2024年度年間スケジュール

年間を通しての予定をここに示します。
細かな予定や、直近の予定はScheduleをご覧ください。
※毎月基本的に総合観望活動(観測)があります!その分は省いています!
※例年通りの予定を載せています。

4月

新歓行事

毎年4月はどの部活・サークルも新歓に力を入れますが、天文研究会も例外ではありません。
例年、新歓プラネタリウムの他、お花見や遠足など様々なイベントを行っています。

5月

新歓合宿

天文研究会の目玉新歓イベントです。新入生は格安で一泊して、先輩や同回生と親睦を深めます。
毎年多くの新入生がここで入部を決心するケースも多く、また大学生活の記憶に残る合宿になると思います!

前期総会

新入生の正式入部は大体がこの総会です。
総会は部費やお金についてどのように使われたかを確認したり、天文研究会に関係する議題を採決したりする重要な場です。
基本的に出席が義務ですが、どうしてもダメな場合は委任状を提出しなければなりません。

9月

夏合宿

いつもよりも遠いかつ星空がよく見えるところへ3泊ほど遠征して、最高級の星空を眺めたり観測します。
その他にも、お昼は遊んだり、勉強会をしたり、ゲームをしたり・・・楽しい合宿です(小学生並の感想)。

    

10月

星まつり

毎年、灘区の地域のお祭りの一つとして、地域のお子さんやご家族を対象としたイベントを主催しています。
出し物として代表的なものはプラネタリウム投影です。大きなドームを用いてプラネタリウム班が投影を行います。
その他にも、屋外で天体観測会、屋内でクイズ大会なども行います。

11月

六甲祭

毎年恒例の六甲祭です。天文研究会は例年二回生が展示を、三・一回生がお店を構えます。
昨年はチュロスを販売していました。

12月

後期総会

総会その2。やることは前期総会とほぼ同じ。

3月

春合宿

いつもよりも遠いかつ星空がよく見えるところ(行先は年によって変わります)へ3泊ほど遠征して、最高級の星空を眺めたり観測します。
夏合宿と同じ感じですが、1,2回星のみの合宿になります。先輩、後輩の親睦を深めて新入生を迎える準備をしましょう。

天文研究会って暇そうじゃない?

否定はしないです。とはいえ、積極的に参加すれば忙しいに化けます。
この年間スケジュールに加えて、プラネタリウム班では西宮ガーデンズでプラネタリウム投影をしたり、人によってはボランティア活動も参加したり、、
また、非公式でイベントを催したりしてます。あ、忙しさを調整できるということは、兼部も比較的しやすいということですね!
是非部員の生の声を聞きに(部室に)来てください。