18時から電波観測をしました。と同時に新年会もしました。
あけましておめでとうございます。
1回生が新年会を主催してくれました!
決行しました!いろいろありましたね。いろいろ。
3回生にとっては2月総写が中止になったため最後の総写となりました。
大阪大学天文研究会との合同観測をしました。
天体導入ゲームをしました。優秀な成績を収めたチームもあったようです。
中止でした。悲しみです。
KSSNとはKansai Star Student Networkの略です。近畿大学で開催されました。
Step Up Days ことSUD。今年も開催です。
各班とも新2回生に向けて勉強会を開きました。
1日目は神戸集合で香川県へ。その後は自由行動です。
2日目はバスで岡山へ。後楽園と倉敷を巡りましたよー。
春合宿です。今年は和歌山の潮岬に行きました。
1日目はあいにくの雨で、皆トランプやゲームなどをしていました。
2日目の昼すぎまで雨でしたが、その後雨はやみ観測です!非常に星がきれいでした。
同定お願いします!の声が響きわたる、そんな観測でした。
3日目も観測です。この日は途中から曇りで、4時頃に撤収しました。
帰りは皆疲れきって眠りにつく人がたくさん・・・
3回生を見送る引退式でした。
プレゼンをする人、ダンスをする人など、笑いに包まれていました。
引退式後は打ち上げもしました。3回生の皆さん、お疲れ様でした!
国際文化キャンパスにて、新歓祭が行われました。芝生での開催ということで、テント無しの開催です。
1日については雨で大変でしたね。
2日は晴れていい天気でした。
来ていただいた新入生はありがとうございました。
中止です。うーんなかなか開催されませんねぇ。。。
お昼過ぎから、新入生を引き連れて科学館に遠足に行きました。
もちろんプラネタリウムも見ましたよ!
その後は大学に戻りご飯会もしました。
新入生とともに月を愛でました。
晴れてきれいな満月が拝めました!
新入生からは「おぉー」という歓声が上がっていました。
お月見の傍ら電波観測も行いました。フォーンという音が聞こえました。
例年どおり、小野市民センターに向かい新歓合宿を実施しました。
あいにくの天気で観望会こそなかったものの、スポーツやクイズなどを楽しみました。
またしても中止です。
予備日というのは、総写が開催されなかった場合に実施される観測のことです。
要するに観測回数を増やすために設けられたものです。
この日もあいにくの天候で中止です。
なお、部員のなかには晴れた日に観測に行っている人もいます。(総写の日があまりにも晴れないので。)
PUD。Power Up daysの略です。
2回生が1回生に望遠鏡の基本的なことを教えます。
最終日は打ち上げもしましたよ〜!
お月見。晴れました。
今年のお月見はよく晴れてくれますね。総写もこの勢いで晴れて欲しいものです・・・。
会計報告に始まり、いくつかの議題を話し合いました。
新入生はこの総会で入部扱いとなります。
開催されました。…がしかし、あいにくの曇天。
早々の撤収となりました。
月を愛でました。(月を見たとは言ってない)
木曜日の定例会後に勉強会を開催しました。
テーマは特殊相対性理論です。
双子のパラドックスなど、面白い話が聞けました。
関西の他大学の天文系サークルの学生との交流会です。
プラネタリウム投影にくわえて、クイズなどもしました。
先週同様定例会後に勉強会をおこないました。
テーマは曲面とトポロジーです。
とても奥が深い話です。